Brainfuckのインタープリタを作ろう(2)
前回は基本的な命令の実装を一通り行いました。今回はループ処理の追加です。
前回は基本的な命令の実装を一通り行いました。今回はループ処理の追加です。
今回はとてもシンプルな言語のBrainfuck(以下「BF」)のインタープリタを作っていきたいと思います。BFとは8個しか命令のないとてもシンプルなプログラミング言語。それを動かすためのプログラム作りもとてもシンプルに実…
普通は定期券を2枚持ちする場合、1枚にまとめることができます。しかしこれは、定期券の種別が同じであること・期間が同じであることが前提条件となります。 期間の違う定期券を2つ作る場合、定期券自体も2枚にする必要がある上、制…
コンピュータは日本語では「個人用電子計算機」というそうです。やはり機械と言ったら計算!ってことで今回はコンピュータを使い普通の電卓を作ってみましょう。
データが複数個あるときは配列を使うと便利です。
コンソールアプリケーションのような「黒い画面に黒い文字で、基本的にキーボードでしか操作のできないものと違い、視覚的でマウスメインに操作するアプリケーションをフォームアプリケーションと言います。 まずはそのフォームアプリケ…
何かと色んな物に影響されやすい私。今回はごちうさ(ご注文はうさぎですか?)に影響されてサイフォンを買ってしました… 作ってみたらおいしい。すっきり飲めて胃にもたれない。新鮮って最高ですね 今回はコーヒー作りが意外に簡単で…
急にオセロが作りたくなったので作ってみました。どうせなら強いCPUを作りたいよね、と。 ぼちぼちの強さのが作れたので公開します。