005.7. 配列を使おう

過去のブログのアーカイブ
この記事は前身のブログのアーカイブを引き継いだものです. 画像が正しく表示できないなど,コンテンツの表示に問題がある恐れがあります.

データが複数個あるときは配列を使うと便利です。

配列とは

ただ単純に、同じ型のデータがたくさん並んでるというものです。
d31
メモリはこのような感じでおかれます。
変数名の後ろに[]をつけ、その中に何番目のデータか指定することで、普通の変数のように扱えます。
ただ、コンピュータの世界では列は0番目から始まります。例えば、5つのデータの場合は0~4番目まであるということです。1番目から5番目ではないことに注意してください。

配列を初期化する

配列の初期化方法は、他のとちょっと違います。

int[] values = new int[5];

このように、初期化するときも()ではなく[]を使います。
そして、この中に何個のデータがある配列を作るか正の整数で指定します。
ここでは5つのデータを作成するので、new int[5]と書いています。

データを格納する

[]に何番目のデータに格納するか指定します

int[] values = new int[5];
values[0] = 100;
values[1] = 200;
values[2] = 300;
values[3] = 400;
values[4] = 500;

このようにデータを格納します。[]の中に何番目か指定する。それだけです。

データを取得する

取得の仕方も似たような感じ。

Console.WriteLine(values[3]);
// 出力: 400

とってもシンプルですね

まとめ

初期化はnew データ型[個数]と書く
取得・設定は変数名[何番目か]と書く
順序は0から始まる。人間の感覚より1少ない数字を書く必要が出てくる(例: 1番目なら0と指定、5番目なら4と指定)