auがサービスで出しているau WALLET、あれにはWebMoneyのプリペイド番号が書いてあるんですよね。なぜかと思って調べたらWebMoneyの会社が発行しているものだから。まあそうでしょうね
カード系のことが大好きな私がWebMoney MasterCardを作って来ました。ゴールドとシルバー、あとオマケでau WALLET
カードデザイン
WebMoney MasterCardのデザイン
正直言うとシンプルなデザインは好きなんですが、「WebMoney Card」というなんともシンプルすぎる文字。フォントもう少しどうにかして欲しかった
裏面にはWebMoneyプリペード番号、あとバーコードとQRコードがありました。
当然ですがちゃんとセキュリティ番号もあり、署名するところもあります。
カードの名前は実名で、きちんと掘られてます。凸じゃなくて凹なのが嬉しいかも
年会費無料なのにゴールド、という意味では結構いいのかもしれない
あと申込時にあった通り、本人限定受け取り郵便で届きます。なので郵便受けで待機して親にこっそり作る、なんてことはさすがに難しいかもしれないです。
シルバーカードはこんな感じ。名前は「WEBMONEY USER」で固定なようです。ここがシルバーカードの欠点でしょうか、使えるっちゃ使えるんですが私には恥ずかしくて使えない
Webで決済する時だけでしょうか…私は使う気は特にないのでチャージもしないですが…
あとこちらのカードの方は普通郵便で届くのでそのままポストにぽいっです。登録してから使う必要があるので勝手にポストから盗まれても実害はほぼ無いと思います。
au WALLETのデザイン
見ていただいたら分かる通り、WebMoney MasterCardとほとんど同じです。
というわけで説明は割愛
カードが使える店舗
実店舗
コンビニのみ確認しました。注意書きにあったとおり、ガソリンスタンドや通信系のお店では使えないようです。
普通のMasterCardと同じ仕組みで、お店には「MasterCardで」といい決済してもらいましょう。
クレジットとほとんど同じように使えるのでクレジットで、と伝えてもいいと思います。
ネット店舗
さて、こちらが正直問題です。
私が使った感想は、使えないお店が多すぎるといった感じでした。
このカードは3Dセキュア(本人認証サービス)が使用できません。
私が試して使えなかったサイトは「Paseli電子マネー」「BitCash電子マネー」「Lolipopレンタルサーバー」等です。
使ってはないですがAmazonでは使用できると思います。確かあそこは本人認証使ってないので
あとWebMoneyのチャージをWebMoney MasterCardで…というのも不可能です。
感想
私はVisaメインなのでMasterCardはじつは初めてだったりします。同じ決済系のカードなので使い勝手は全く同じ、それどころかこっちの方がポイントの還元がいいことも。
ただ、やっぱり本人認証サービスが利用できないのが痛いところでしょうか。これだけで私が利用しているほとんどのお店で使用できなかったので
あとカードデザインがちょっと…シンプルなのは好きなんですがなんであんなフォントにしたのか気になる。適当に作ったオーラすらも感じるカードです。
au WALLETカードの方は嫌いじゃないですよ、ただみんなが持っているメジャーなカードという意味ではなんか使う気がなくなるというか…
簡単に発行できるプリペイドカードで比較的しっかりしているので初心者の方にはいいかもしれません。
WebMoney MasterCard 公式サイト
http://www.webmoney.jp/masterwm/