CHUNITHM 全国行脚(北陸&九州編) 2日目 富山→大阪

過去のブログのアーカイブ
この記事は前身のブログのアーカイブを引き継いだものです. 画像が正しく表示できないなど,コンテンツの表示に問題がある恐れがあります.

2日目は富山でゆるゆり聖地巡り…のはずだったのですが富山の物価のあまりにもの高さに早速やられてしまい、高岡市観光と北陸沿いの行脚をすることに。

前回のレポートはこちらをどうぞ

CHUNITHM 全国行脚(北陸&九州編) 1日目 新宿→富山

2017.09.15

富山市から高岡市へ移動

富山から高岡へ…といえばやっぱあいの風とやま鉄道でしょ!ということで新幹線は使わずにこちらを使うことに。値段はまあ普通。三セクの割には安いんじゃないかなっていう。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4ba8
北陸沿いに連絡乗車券を買うことはできなくなってしまったけど、あいの風とやま鉄道とJR西日本の近くの路線だけは連絡してるんですよね。
普通にあいの風富山鉄道のほうでもきっぷは買えるのですがあえてJRのマルス券で笑
あいの風(ryの方では券売機で券を購入すると普通の硬券ですが、区間変更すればマルスサイズの大きさになって出てきます。規則的には乗変は1回のみですが特にマークがつくわけではないので実質何回でもできる気がする。どうなんだろう

高岡市は富山市と比べて物価がやけに安い

富山にいたら骨の髄まで交通機関だけでお金を搾り取られる…と思ったのですがそれは富山市だけなようで。高岡市はバスの初乗り運賃が100円なので短距離移動でも気軽にいけます。路面電車も走ってるしいい雰囲気。もし住むなら迷わずこっちの方だなと。

というわけでゆるゆり聖地巡り…も本格的に行くと費用がかさむので簡単なところだけ。九州の方でどんだけお金使うかわからなかったし仕方ないね
ゆるゆりの聖地にもなっているゲームセンター「ゲームスポット207」へは高岡駅からバスで15分、徒歩12分ほど。結構遠いけど仕方ない。
というわけでノルマクリア。残念ながらゆるゆりの聖地らしいものはほとんど撤去してしまったようで跡形がほとんどないです。この事宣伝すれば結構お客さん入る気がするんだけどなあ…

新高岡から金沢は新幹線で

ゲームセンターからは新高岡まで歩きます。何十分歩いたかわからないけど無事到着して金沢へ。金沢駅へはIRいしかわ鉄道を使う方法もあります。こちらも値段は高くないので、高岡駅から乗るならばおすすめですよ

ゲームセンターの場所は…覚えてないです。そんなに遠くなかった気がする。あ、そうだ、パチンコ屋の上のところです。徒歩8分ほど。台数は3,4台あったけど人が多いので余裕持って時間を取ることをおすすめします。
金沢といったら金沢カレー!調べた所インディアンカレーがあるそうです。…どっかで聞いたことあるな。
調べた所、北陸鉄道で少し行った所に本店があるそうです。調べた所定休日だったので諦めることに。そういや同じ名前のカレー屋が梅田駅にあったな…調べたところ同じ系列でした。

次は福井行脚へ

次は福井へ。実は金沢駅を出る前まで次は滋賀かと思ってたのですが、そういや福井県ってあったな…と。というわけで福井へ。福井駅にはゲームセンターがないので比較的マシそうな鯖江駅というところへ。特急も停まる駅ですが駅前はホテルしかないです。

ゲームセンターはゲームプラザ…ジョイプラザだっけ。そんな所です。駅から徒歩15分ほど台数は1台。KONAMIのゲームもIIDXは確認した。ガチ勢っぽい人がいたのでチョット時間取った。

時間が無いのでそのまま大阪へ

福井と大阪の間には滋賀県があるのですが、また青春18きっぷつかって通るだろうと思いスルーしました。滋賀もこれと言ってゲームセンターがないんですよね。まあいずれまた来るでしょう。多分。
大阪到着は24時ぐらいで、急遽Twitterフォロワーさんの家に泊めていただきました。突然なのにありがとうございました。

まとめ

富山市にあるネットカフェを出たのが午前7時ほど。それから大阪が夜の12時なので17時間行動かな。よく体力持つわこれ…。
1日3県のゲーセン行脚といえど、○○勢の称号を取るとなると1都道府県あたり3クレしないといけないので1日で9クレ。その時点でも割りとヘトヘトなのですが…観光と行脚は一緒にしないほうがいいと思います(後日談)
次回は大阪から広島です。

CHUNITHM 全国行脚(北陸&九州編) 3日目 大阪→広島

2017.09.15