クレカの使いやすさとステータス

過去のブログのアーカイブ
この記事は前身のブログのアーカイブを引き継いだものです. 画像が正しく表示できないなど,コンテンツの表示に問題がある恐れがあります.

シティカードジャパン株式会社が売却されてダイナーズカードのステータスの低下が危惧されていました。
クレジットカードのステータスの良さと利便性の関係を調べてみました。

ステータスとは

クレジットカードが好きな方なら一番きにするであろうステータス。ステータスの高いカードというのは他人に見せてドヤ顔ができるカードのことですね
ステータスの高いカードとはVisaやMastercardのようなどこでもあるカードではなく、ダイナーズカードやアメリカンエクスプレスのような審査の厳しいものに集中しています。
card_amexdiners_standerd
ちなみに2chのコピペではこのようなものまで

SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class Visa Infinite 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
高ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 三井住友・JCBプラチナ SBI World Card World Master Card
AA  Citi・SBIプラチナ ダイナース JGC・SFCゴールド 医師協・弁護士カード
A   アメックスゴールド MUFG・エポスプラチナ JCB Gold the Premier
――――――――――――――――――――――――――――
ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 三井住友ゴールド Citiゴールド アメックスグリーン 蔵前・如水会カード
BB  銀行系ゴールド JCBゴールド JGC・SFCカード 学士会カード
B   一般のゴールド KKR・私学・公立・法人ゴールドカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
入門ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
CCC 低価格ゴールド 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
CC  信販系・電鉄系・百貨店系カード ICU・桜友会・上智カード
C   流通系カード SBI・KC・楽天カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
サラ金系カード デビットカード

このコピペの高ステータスは普通に生活してて手に入るカードではないですね

使いやすいカード

ここでの使いやすいカードはオリコンが発表したクレジットカード総合ランキングで紹介しています。
rakuten-card-icon
1位は楽天カード。 ポイントの利便性と知名度だけで1位まで上がってるようです。
ieon-card-icon
2位はイオンカード、こちらも知名度や電子マネーWAONの使いやすさでランキングに上がっています。
ebos-card-icon
3位はエボスカード、特典の良さでランキング入りです。
…とこのように見て頂いたらわかりやすが、一般的にクレジットカードの「使いやすさ」というのは「ポイント」や「特典」のことなんですよね。

ステータスと使いやすさの関係

このように見ていただいたら分かるのですが、使いやすさというのはポイントという針で釣ったカードであり、ステータスがほとんど無いカードばかり
逆にステータスのあるカードというのはこれといった使いやすいものというのは無いのかな
使いにくさがステータスの良さではないと思うのですが。
なお使いやすさランキングの元であるオリコンはステータス順でも発表しており、こちらの方は「アメリカンエクスプレス」・「JALカード」・「三井住友VISAカード」といった硬派なカードが多いように感じます。
そもそもステータスカードとは一体どういうものなんでしょうか

高ステータスカードの特徴

使いにくさがステータス、いえそうではありません。
カードのステータスとは、カードの発行元の会社の信頼や、種類によります。
例えば先ほど紹介しましたJALカードだと、飛行機の会社ですよね。飛行機ってとても高いものじゃないですか、そんな飛行機をよく利用している人に見られる→ステータス
みたいなものだと思います。
銀行系のカードなんかは、銀行ってお金を大量に扱うところで、とても高い信頼をもっています。そんな所が発行するカードといえば、信頼ありますよね。
逆にステータスの低いカードの特徴とはどういうものなのでしょうか

低ステータスカードの特徴

低ステータスカードの特徴は会社の信頼が低い、というわけではありません。
カードのデザインがごちゃごちゃしている。だれでも持っている(簡単に作れる)
悪く言えばポイントの乞食なんていう印象が持たれます。
まあ一番はだれでも作れるっていうところにあるんですけどね。審査が甘いですから社会人なりたてでも作れますし、18歳以上なら未成年でも作れます。
そんなカードにステータスなんて、当然ないですよね